--.--.-- --
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2ワンになっての手間は単純に2倍ではないような気がするわ~
時間の配分もコレまで通りにはいかないだろうし・・・
でも喜びも2倍以上ですよね☆
わちこちゃん、とってもコンパクトなのね~~~
500gなんて未知の世界!!!
もちろんリルだって2kgで生まれてきた訳ないけど初対面(生後1ヶ月)ですでに1kg弱あったはず・・・
| ちゅん@管理人 | 2007/03/29 22:16 | URL |
ご、ごひゃく…?
ほんとにちっちゃい~。想像つかないよ~。
こたなんて我が家に来た時(生後3ヶ月)すでに1.45kgありましたもん…。それでもちっちゃいと思った(←チワワ界のコトに疎かったので)のに…。
そうかあ、お手間も2倍なのですね。でもこのかわいさだったら、喜びは10倍くらいかな?
| まび@管理人 | 2007/03/29 22:35 | URL |
確かにパピーの頃はウン○で始まってウン○で終わってた気がする・・
食前・食後・食間、、内服薬じゃないってね(笑
><バディの方が+2cm胴長さんです;
わちこちゃん529g。。。あらヤダ!バディの5分の1
バディを5等分してみましたが(ーー;).。oO(想像中)
| mokok@管理人 | 2007/03/29 23:25 | URL | ≫ EDIT
わちこちゃんは丸っこいタイプのチワワなのかな?
前ショップで短足の可愛いチワワを見かけました
値段が凄くてビックリ!!
珍しいらしいです。
ウーが少し快方に向かっています( ^▽^)
| ウッコロ@管理人 | 2007/03/29 23:58 | URL |
キラも胴長さんですよ。
ほぼちわくんと同じ長さです(-_-)
それにしても、わちこちゃんはコロコロな感じで、かわいいですね。フワフワだし。
ウチのキラの小さいときと全然違いますよ。
ウチのはネズミっぽかった…(-_-;)
| りえ@管理人 | 2007/03/30 00:22 | URL |
おもしろい!!(笑′艸゚*)
ひろみサンのブログゎいつも読んでて笑ってしまいます(≧∀ヾ)
楽しいです!!
ちわ君、れんぢょり200g痩せてる~
れんぢも胴長ですよ!
リんゎウチに来たころ(もうすぐ3ヶ月って感じ)のころ600gでした。小さかったです。
れんぢゎやっぱ最初からデカちーでしたね(o´艸`o)
2匹になったころゎれんぢのしつけが大変でしたが
やっぱ成長するにつれて楽になりましたね~
わちこチャンもあっという間に成長してくれますよ!
:+゚(人○′U`*)゚+:
なんかパピーちゃんを見てたらまた増やしたくなりますね(ノ∀`●)
| あき@管理人 | 2007/03/30 00:36 | URL |
500gって!!!
スーパーで売っているお肉くらいしかない、、、、。くぅぅ。やるな、わちこ☆体重でも、きゅんとさせてきます(ノ´∀`*)くぅぅ。さすがに、チワ君の方が、お顔が、ひとっぽいと思うのは私だけでしょうか?
表情がというか。可愛がられているお顔ですね~。
| ララカチハ@管理人 | 2007/03/30 01:24 | URL |
そうなのよね・・・・。最初って二匹いると大変・・。いろいろしでかしてくれるし、やることたくさんでね・・。でも少したつと、二匹目のほうが楽ジャン・・・って思うことも・・・。そのうちきっとひろみさんも感じると思うけど、上のこのマネを下の子がマネしだして、教えてもないのに、自然と覚えてくれることもあったり・・・・。それっていいかも・・・って。今は大変だけど、頑張ってね・・・。
それにしてもちわくん、体重少ない・・・。杏が少ないと思ってたらやっぱりちわわなのね・・・。ちわくん、それしかないんだね・・・。もっと少ないわちこたん・・・。なんてちっこいの・・?生でみたらすごいめんこいんだろうな・・って私どこの人・・?(笑)わちこちゃんの成長楽しみだね。
| 杏ママ@管理人 | 2007/03/30 02:14 | URL |
うきゅ~~まんまるぅぅ~~
可愛いぃぃ~~ピコにも妹欲しいよぉぉう。
ちわくん、本当だね…痩せちゃったぁ~
心配ない程度ならいいんだけどね?
ちわくんの時感じなかった!っての解る気がする!!
きっと、何もかもがはじめてだから感じないのも、徐々に今になれて行く?ってあるじゃないですか~いきなりリセットされたら大変ですもんねv生活リズムが。
それでも、楽しいんだろうなぁ~~
わちこちゃんが増えた生活v
早くワクチン接種して遊ばせたいですね~☆
あと1週間♪
大丈夫ですよ~ちわくんも「ビクッ」ってしなくなりますよぉ~~♪
楽しみですぅ~~
| 緋野めぐみ*ぴこ@管理人 | 2007/03/30 03:44 | URL |
わちこちゃん、529g・・・16cmって極小?!と思ったけど、まだ2ヶ月にならないですものね?
って、最近のペット業界はそんなに幼いうちから出すのでしょうか??
それにしても本当に可愛いですね~^^
「よく1匹も2匹も同じよ」と聞きますが、仔犬のうちはやっぱり手間がかかりますよね?
ちわクンが成長して手間がかからなくなったところでのお迎えだから、余計にそう感じるのかな?
でも~なんだかんだ言っても、パピー時代はあっという間ですから、その大変さも懐かし話にかわりますから、今を楽しんでくださいね(*'ー'*)
って、きっと楽しいのでしょうね~♪
ちわクンも気になって仕方ないって感じで、お兄ちゃんしてますね(*^∀^*)
ちわクンがとても大きく見えます★
わちこちゃん、ちいさい!!
でも、チワワちゃんって、
本来は、小さい子だから、標準といえば
標準なのかな?
ちわくんは、あずきとほぼ、体型が
一緒のようですよ!
体重が、ちょっと重いかも(笑)
わちこちゃん、しっかり食べるんだよ~!!
そうそう~パピーって何故かシッポ
短いよね~ヾ(@^▽^@)ノあはは
桜も身体と態度はチャキよりでっかいのに
シッポはまるで小指?
♪(≧m≦)ぷっ!
| まきちゃき@管理人 | 2007/03/30 10:16 | URL |
わちこちゃん小さいね(*^_^*)529gなんだ♪
チョコが我が家に来たときは、600gだったなぁ(^^♪
そのころのチョコより小さいのね^m^
ワンちゃんはふえるとお世話も2倍なのね!
今から少し不安になってきたけど
でも、きっと楽しさも2倍になるんですよね。
また、ひろみさんにいろいろ教えてもらわないと(#^.^#)
そのときは、よろしくお願いしますね<(_ _)>
529g!!ちっちゃーい!
ウィンがうちに来た時はすでに900g以上だったから、
こんなにちっちゃいパピーちゃんは見た事がないかも。
手がかかるのも最初のうちだけだから懐かしいような気もするけど、
やっぱり新しくお迎えしたらしばらくは大変ですよね~
でもやっぱりうらやましい♪
| まりりん@チワワ@管理人 | 2007/03/30 12:55 | URL |
ちょっと!!!ご無沙汰してる間に・・・
ちわ君に妹!?ちわこちゃんかわいい☆
ビックリしちゃったわぁ♪
それにしても かわいいねぇ~
| ゆーき@管理人 | 2007/03/30 22:37 | URL |
オオーw(*゜o゜*)w 身体測定ですね~
レディのわちこチャンとしては(*ノ▽ノ)イヤンってところでしょうか?(笑)
って、ちわクンもついでに身体測定されちゃってるし~
パピー期は成長が著しいので1ヶ月ごとに身体測定って感じでしたよね
ウチは見事に大きくなってくれたので、お洋服買うのに最近採寸しなおしたばかりです
尻尾の長さって、骨の部分ですか?
それとも尻尾の先の毛までかな?
わちこチャン、もうすぐ2ヶ月でその身長(?)・体重だと、一般的なのかな?
見た感じはもっとありそうな感じもするけど、やっぱり毛がフワフワだし、コロコロの幼児体型からだね~♪
どんなレディになるのかホント楽しみだわ~
ちわくん、引越しでご飯食べなかったから、少し痩せたのかな?あしゅの親戚とは思えないほど小さいのでびっくり!
わちこちゃん、小さいの~。あ~ん!あ~ん!ワチワチしたいですぅ~~~。
(今日も意味不明ですいません・・・)
| ぴかこ@管理人 | 2007/03/31 00:40 | URL |
あぁもう、すっごくわかりますぅぅ!!
フードをふやかすのって、こんなに面倒くさかったっけ?って感じじゃないですか!?
ケージから出したら、いつどこでチッコ&ウンチしだすかわからないから
一瞬も目を離せないし・・・
早く成長してほしいような、でもちょっと、いつまでもパピーでいてほしいような・・・♪
ミモザはあまりにも落ち着きがなくて(入れ物に入れても飛び降りちゃうの)
体重がはかれません(泣)
でも明らかにスクスク大きく(重く)なってます・・・
フードの量ちゃんと守ってるのに、どうして我が家のワンコたちはこう
でかくなりがちなのかしら・・・(汗)
| saclatte@管理人 | 2007/03/31 23:02 | URL |
>ちゅんさん
ものすごーくコンパクトでしょー!
でもね、ちわも初対面(2ヵ月半)で600gしかなかったんですよ。
と言うことは、ちわの方がちびっ子だったのかも?って感じですね。
リルちゃんは1ヶ月で1kg弱あったのかー!
女の子のほうが成長のスピードが早いのかしら?
>まびさん
さすがこたクン!
生後3ヶ月で1kgの壁を越えてたんですね。
ちわは4ヶ月を越えた辺りから重くなってきた記憶があるのよねー。
で、そこからは空気で大きくなった感じですよ(笑)
空気中にどんな栄養素が含まれてると言うんだ…。
>mokokさん
もうね、見るたびウ○コと対面してるような気分ですよ…。
パピーのうちって何でこんなにウ○コばかりなんでしょうね?
いい加減、見飽きた気がするわー(笑)
ん?バディくん、ちわより重い?
写真だとすごくスリムに見えるんだけどなぁ。
>ウッコロさん
ちびっ子の頃のちわと比べても、わちこのほうがまん丸ですねー。
手足もかなり短いし、胴も詰まった感じなんですよ。
体型だけ見るとポメちゃんぽいかも?
ウーちゃん、やっと回復してきたんですね!
このまま元の元気なウーちゃんに戻ってくれるといいなぁ。
>りえさん
あー、ちわもちびっ子の頃はネズミっぽかったですよー(汗)
わちこはネズミと言うよりはモルモットっぽい感じかな?
きっと体型の問題なんでしょうね。
わちこ、ものすごく短足さんですし…(笑)
>あきさん
楽しんでいただけてるようで嬉しいですぅ~♪
ちわもお迎えしたとき(2ヶ月半)600gだったんですよー。
それがあっという間に大きくなりましたからね…。
わちこの成長もあっと言う間なんだろうなぁ…。
お?やっぱり成長するにつれて楽になるものですか?!
早くわちこも成長してくれないかなー♪
今はちびっ子すぎて、何をするのも心配で仕方ないんですよね。
>ララカチハさん
大食漢な男性ならペロリと食べれちゃう量ですよね、500gって(汗)
そうそう!表情はちわのほうが豊かなんですよ!
わちこは何をしててもあの顔のままですからねー。
可愛いけど無表情と言うか…。
今後。どれだけ無愛想な顔になっていくか楽しみです(笑)
>杏ママさん
自然に覚えてくれるのを期待してるんですよー。
そうすれば、私の苦労も半分で済むしね♪
ちわって態度がでかいから重く見えがちだけど、実は軽いんですよ(笑)
去勢したわりには体重の変化もなかったしね。
わちこもこのぐらいの大きさで止まってくれるといいんだけどなぁ。
>緋野めぐみ*ぴこさん
ちわのときは必死だったから覚えてないのかもですよね。
わちこと違って、ちびっ子の頃から食が細かったですし(汗)
でも食が細い割には成長しましたよねー。
何であれっぽっちしか食べないで2200gまで成長できたのかしら?
もしかして空気中にも栄養素が含まれているのか?!(笑)
>ムサシママさん
ある程度成長しちゃえば1匹も2匹も同じなんでしょうけどね…。
今はまだまだ同じとは思えないです(汗)
でもこのパピーの時期はあっという間ですもんねー。
フワフワなパピー毛も、コロコロした体型も、あとわずかですもんね。
今のうちにたくさん楽しんでおかなきゃだわーっ!
と思いつつ、こんなにコロコロしたのがスリムになるって信じられないかも(笑)
>ノリさん
ホント仔犬のうちって大変ですよね…。
もう少しすれば楽になるのかなぁ?
でも憧れの多頭飼いですから頑張ります!
>あずっこままさん
えーっ!あずきちゃんとちわの体型が同じぐらい?!
あずきちゃんのほうが小さいとばかり思っていたわ…(汗)
わちこの体重は標準ぐらいだと思うんですよー。
ただ、今の食欲だとおデブさんになる可能性が高いかもです(笑)
ちわより後に食べさせているのに、ちわより先に食べ終わるんですよ!
>チョコのママさん
パピーのうちは2倍以上って感じですよー。
でも、ケージから出すようになれば変わるかなぁ?って思ってます。
今はまだ何に対しても興味津々で、目を離せないから大変なのかも。
放っておくと何をしでかすかわかりませんからね(汗)
早くちわぐらいに成長してくれると楽なんだけどなー。
>まりりん@チワワさん
先住犬の有無で大変と感じるのかもしれませんねー。
だって、ちわを迎え入れたときは、ちわだけを見てれば良かったしね。
今は、ちわがウ○コしたと言っちゃ取って、わちこがウ○コしたと言っちゃ取っての繰り返しで、毎日ウ○コ取りに励む日々ですよ(笑)
わちこのトイレトレーニングが済めば楽になるんだろうなー。
早くトイレだけでも覚えてくれないかしら。
>ゆーきさん
でへへ♪めちゃめちゃ可愛いでしょーっ!
今後はちわとわちこの日常が主になるので、わちこのこともどうぞよろしくです♪
>ゴエママちゃん
シッポの長さは毛の部分も含めてです。
骨の部分だけだと13cm程度かなぁ?
わちこ、めちゃめちゃ幼児体型ですよねー!
身体もまだまだ丸いし、手足もビックリするほど短いし…。
お腹なんてはち切れんばかりになってますからね。
腹芸とか出来そうな感じですよ(笑)
ちわもこんなだったっけかなぁ?
わちこよりはスリムだった気がするんだけど。
>ぴかこさん
ちょっと痩せちゃいましたねぇ…。
でも、触った感じはガリガリってほどじゃないんですよ。
なのでもしかしたら、今の体重ぐらいが丁度よいのかも?
今度お会いしたときは思いっきりワチワチしてやってください!
ちわと違って愛想がいいから、ワチワチし放題ですよ?(笑)
>saclatteさん
何が面倒って、フードをふやかすのが一番面倒ですよねー!
ただ水に浸すだけなのに、何でこんなに面倒に感じるんだろう…。
ミモザちゃん、すごく活発そうですよね!
わちこも結構活発なんだけど、動きがめちゃめちゃドン臭いんですよ(笑)
なので意外と簡単に身体測定ができたかも。
来月の今ごろにはミモザちゃんみたいに活発になってるのかなぁ。
それはそれで楽しみだわ~♪
naoぴ@管理人 (08/17)
杏ママ@管理人 (07/23)
yuki@管理人 (07/22)
しぇりこ@管理人 (07/17)
ほっぺ@管理人 (07/12)
ムサシママ@管理人 (07/12)
chisa@管理人 (07/12)
葵@管理人 (07/11)
りえ@管理人 (07/10)
ひろみ@管理人 (07/10)
ぽろりのおとうたん@管理人 (07/09)
naoぴ@管理人 (07/09)
杏ママ@管理人 (07/02)
みえみえ@管理人 (07/01)
ayu*ayu@管理人 (06/30)
りえ@管理人 (06/27)
アーサー@管理人 (06/26)
ひろみ@管理人 (06/26)
yuki@管理人 (06/18)
ほっぺ@管理人 (06/10)
葵@管理人 (06/08)
しぇりこ@管理人 (06/08)
naoぴ@管理人 (06/07)
みえみえ@管理人 (06/05)
ムサシママ@管理人 (06/05)
ぽろりのおとうたん@管理人 (06/05)
アーサー@管理人 (06/05)
りえ@管理人 (06/05)
ひろみ@管理人 (06/04)
ayu*ayu@管理人 (05/31)