--.--.-- --
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
きゃっ♪
やっぱり 弟さんに会いたーーーぃ♪
命名!マチルダちゃんにハナ水が出たぁ(≧∇≦)/
そして!このゴリラちゃんを一生忘れない自身があります!(笑)
娘は、いくつになってもかわいぃ娘らしいですよ(^艸^o)
お父さまもきっと笑ってらっしゃいますね♪
マチルダちゃん
ちわくんの素早い行動(笑) わっちゃんの勇気(感)
人もワンも、個性あふれて素敵です♪(*⌒∇⌒*)
| グリーン@管理人 | 2007/07/02 23:11 | URL |
ちわくんは慎重派なんですね。
それにしても、わちこちゃんは根性ありますねぇ(^-^)
といいつつ
ウチのキラは自分より大きな
ワタシの『ミス・○ニー』のぬいぐるみを
引きずり回します(-_-;)
| りえ@管理人 | 2007/07/02 23:21 | URL |
コドモって以外と被り物やぬいぐるみが怖かったりするんですよね。
ちわわちこちゃんも怖いのかな?
マチルドちゃん、私の好みかも~~~☆
| ぴかこ@管理人 | 2007/07/02 23:32 | URL |
うんうん!マチルダちゃんっていうお顔してますよ!(笑)
こんなステキな名前つけてもらって、お父様も
喜んでくれてる気がします(^^)
ちわクンは違う部屋に避難しちゃったのに、ほんとやっぱり
わちこちゃんはさすがだわ!!!
横っ飛びしながらも、かかんに立ち向かってて可愛い(^m^)
こういうところでも個性が見えて面白いですね♪
| chisa@管理人 | 2007/07/03 00:12 | URL |
わっちゃん、根性おおありだね!!さすが!
マチルダちゃん、いい名前じゃん・・。お父様の買ってくれた大切な物・・。なんだか、ひろみさんの父親思いの気持ちが伝わってくる・・・。捨てられない大切な人からの大切な物ってあるよね・・・。私も捨てられない熊のぬいぐるみが・・・。今ほこりかぶちゃったりして・・。汗。
| 杏ママ@管理人 | 2007/07/03 00:31 | URL |
マチルダちゃん GoodJob
親の気持ちって、嬉しいけど理解できないわって時ありますね
いろんな事考えながら、マチルダちゃんを してくれたんでしょうね
いいお父さまですね~
もしかしたら・・・わっちゃん&ちわくんを大人しくさせるためだったりして
ふふっ パパは何でもお見通しさ~なんてねっ
むふふ~!
ちわくん、マチルダちゃんが怖くて、さっさと違う部屋へ
退散してしまうところが、面白い^m^
わちこちゃんは、好奇心旺盛ですね。
女の子強し!
わちこちゃんの性格で、お散歩が苦手だなんて不思議です。
どんどん先を歩いて行きそうなのに・・
リードが苦手なのかしら。
ひろみさんは両手におやつ乗せちゃうんだ^m^
まりんはどちらに傾いて座るのかしら~ぷぷ
マチルダさん、さすがっ!!
良いお顔をしてるし、良い仕事もしますなあ。
ちわ君とわちこちゃんの性格の違いが、ものすごく現れてるよね。
どっちの反応も可愛いんだけどね~。
それにしても、見つめあってる2匹の写真、可愛すぎ!!
ポストカードにしたい!!
| かおりん@管理人 | 2007/07/03 01:04 | URL |
自販機って、たまにひろみさんのように、商品を取らないで行ってしまう人が居ますよ!
でもね、そういう風に残されている商品って気味が悪くて持って行かないもんですよ。
食物系なら「毒」が入って居るんじゃないか?なんてね。(^_^;
おつりが取り忘れてある事も結構ありますよね、そんな時は「ラッキー!」なんて頂いてしまいます。(≧∇≦)・゜・。
亡き父上のプレゼントしてくれた大事なぬいぐるみを、おちびさん達の遊び相手にしても良いんですか?壊されないように大切に遊ばせてあげてください。(^_^)
おそるべし!マチルダさん。。。(笑)
ちわくんのビビリとわちこちゃんのたくましさに 笑ってしまいました(笑)
間違いなくわちこちゃんは 内弁慶だねっ♪ガハハ(笑)そこがかわいい♪
うちのこむぎも 最近やっとこですよ~お外でビビらなくなったのは。。
わちこちゃんくらいの時は 外に出したら伏せちゃって歩けませんでしたからね(汗)
(って。。そうでもないか(笑)今でもちょっとした音で伏せたりしてる。。ぷぷぷw)
| のん@管理人 | 2007/07/03 09:37 | URL |
マチルダさんってあのマチルダさんですかぁ???
ちわ君をあっさり退散させてしまう威厳はさすがと言えますね☆
マチルダさんに対抗してるわっちゃん
もしや世代交代!?
そうそう私はお店でよくおつりをお財布にしまって商品を忘れていきます(爆
お店には店員さんがいて『お客様ぁぁぁ~~~』って追いかけてくれるので助かってますが...
| ちゅん@管理人 | 2007/07/03 10:15 | URL |
ちわくんとわっちゃんと二人で相談してる写真とっても
可愛くていい表情してますね(#^.^#)
ゴリラちゃんの名前「マチルダちゃん」っていうのね^m^
弟さんセンスがいいわ♪
マチルダちゃんとちわくんたちの動画会社のPCじゃ見れない(>_<)
帰ったらゆっくり見るね(*^_^*)
マチルダちゃんどんな活躍したのか楽しみです!
ウフフ
恐るべし!マチルダちゃん!
そんなに大きいと怖いかも~(^ε^)
わっちゃんも、ヤッパリ少し怖かったよね!
↓ ドッグランや昨日のお散歩の写真、
あずきが着ていた洋服使っていただいて、ありがとうございます~
暑い日には、メッシュっていいですよね! 笑
うちにも昔マチルダちゃんそっくりのぬいぐるみがありましたよ~
何だか懐かしいです。実家にはまだあるのかな??
わっちゃんは本当に元気ですね!
動画だとより元気さが伝わってきます(笑)。
この分だと、マチルダちゃんともすぐに仲良くなっちゃって、
助っ人とならなくなる日も近いかも?
| まりりん@チワワ@管理人 | 2007/07/04 13:15 | URL |
自動販売機で商品を取り忘れちゃったんですか…。
次買いに来たヒトは「120円で2本出た!」って誰かに話すかも(/-\*)
お父様からの大切なプレゼントが
ちわ君たちに破壊されるのかとハラハラしながら見ました!
そうしたら破壊どころかちわ君は部屋から出て行ってしまって…(笑
マチルダちゃんは頼もしい助っ人ですね。
>グリーンさん
マチルダってイメージではないですよねぇ、このゴリちゃん(汗)
父親にとっての娘ってホント可愛いみたいですね。
うちの父ちゃんもそうだったけど、パパになった男友達の様子を見てると特にそう思います。
こんなキャラだったっけ…?って思うこともたびたびで(笑)
女親のほうがドライなのかもしれないなぁ。
>りえさん
キラちゃんたら見た目によらず勇気があるなぁ!
わちこはキラちゃんタイプだと思ってたんだけど、ちょっとアテが外れた感じだわー。
まさかこんなへっぴり腰になるなんてねぇ?(笑)
それとも慣れたら引きずり回すようになるのかしら…?
>ぴかこさん
あー、言われてみると、被り物の前で大泣きしてる子どもっていますもんねぇ。
で、被り物の中の人が困ってたりなんかして(笑)
うちはふたりともそのタイプかもしれないわぁ。
>chisaさん
果敢に立ち向かってはいるものの、どことなくへっぴり腰ですよね。
ちわはちわで真っ先に逃走するし…。
どうもこの子たちには「飼い主を守ろう!」とかって気持ちは皆無のようです(汗)
まぁ、守ってもらわなくてはならないほどか弱くもないんですが。
いや、それ以前に、ちわちこに守られるほど落ちぶれてはいないつもりなんですが(笑)
>杏ママさん
いやいや、マチルダも埃をかぶっていることが多々あるんですよ(汗)
普段使うものでもない限り、放ったらかし状態になっちゃいますしねー。
もう少し面倒を見てあげるようにしないとなぁ。
あ、でもそうなると、ちわちこが寄ってきてくれなくなるかも?!
>bibiさん
ホント親の気持ちって理解できないことがありますよね。
嬉しいけど、コレをどうしろと…?って思ったりなんかして。
きっと父ちゃんの中では、とっくに成人した娘でも子ども扱いなんだろうなぁ。
まぁ、だからってぬいぐるみはないだろ!って思いますが(笑)
娘のキャラを理解できなかったのかしら…。
>naoぴさん
ホントこの性格でお散歩が怖いだなんて信じられないですよねー!
飼い主を振り切ってでもお散歩へ行きそうな感じなのになぁ…。
やっぱりリードがイヤなのかしら…?
「わちこは自由な風でち!」とでも思ってるのかしら(汗)
アナタは風じゃなくてチワワなんだよって教え込まなくては…!
>かおりんさん
私もこの写真は大好きなんですよー♪
とってもいい雰囲気に写ってますもんね!
でもね、実はコレ、ガウガウする前の一瞬を捉えたものなんですよ(汗)
だから見詰め合うと言うより、ガンの飛ばし合いに近いかも(笑)
何でこの雰囲気からガウガウに発展するのかわからないわ…。
>ぽろりのおとうたん
そうそう!残された商品て怖くて持って行かないもんですよね。
それだけに処分されちゃうのかと思うと悔しくって…!
処分するぐらいなら拾得物として保管してて欲しいわー。
って、わざわざ取りに行く人もいないと思うけど(笑)
今度からは指差し確認するようにしようかしら…。
>のんさん
わちこは物音には鈍感なタイプなんですよねぇ…。
先日(と言っても結構前だけど)の雷にもへっちゃらだったし。
それなのにお外が怖いのは不思議で不思議で…。
でもこーゆうオンナのほうが男性からモテたりするんですよね。
悔しいったらありゃしないわ!(笑)
>ちゅんさん
おお!大正解です!さすが同世代だわ!(笑)
私もお店で「お客様ぁぁぁぁぁ!」って追いかけられた経験ありありですよー。
ひどいときなんてポイントカードだけ受け取って、お釣りも商品も忘れてきたことがありますから(汗)
若いときはドジっ子で済んだけど、この歳になると痴呆…?って思われちゃいますよねぇ…。
うーん、もっと気をつけるようにしないとなぁ。
>チョコのママさん
ぬおっ!会社からだと見れませんでしたか…。
ぜひぜひ自宅でご覧になってくださいね!
ちわの情けない姿と、わちこのへっぴり腰で立ち向かう姿が見れますよ(笑)
ふたりの性格の違いを堪能してくださいませ~。
>ミーさん
ちわちこは自分より大きなものは怖いみたいですねぇ…。
とは言っても、わちこはへっぴり腰で頑張ってるんですけど(笑)
ちわももうちょっと頑張ってくれてもいいのになぁ。
>あずっこままさん
こちらこそホントにありがとうございました♪
ここ最近はあのお洋服ばかり着てる状態なんですよー♪
と言うのも、どうもちわに比べるとわちこって暑がりみたいなんですよ。
お天気のいい日に普通のお洋服だとハァハァしちゃって大変なんです。
いや、その前に、ものすごい膨張率で他のお洋服を着れなくなってるってのもありますが(笑)
>バンヒメさん
父ちゃんは娘のキャラを間違えて認識してるとしか思えないです…。
可愛いものとは対極な位置にいると思うんだけどなぁ、私は(笑)
>まりりん@チワワさん
た、確かにすぐに慣れてしまいそうな感じですよね…(汗)
私の助っ人と言うよりは、わちこの子分になる日がやってくるかもしれないなぁ。
うーん、それはちょっと困るからマチルダは封印しようかしら。
動画だとわちこの内弁慶っぷりがよくわかりますよねー。
何でこれでお散歩が怖いのかわからないわ…。
>ノリさん
車に乗って20分ぐらい経った時点で思い出したアホです。
3つも買ったのに、3つとも忘れてきたなんてなぁ…(泣)
>葵さん
いや、2つじゃないんですよ…。
3つ買って3つとも忘れてきたアホォです(泣)
ちわちこは小さなものに対しての破壊活動には熱心なんですが、自分と同じぐらいのものにはめちゃめちゃ消極的なんですよー。
特にちわはヘタレ選手権でのシード選手ですからねぇ(笑)
お犬様だったらどんな反応を見せるかしら?
果敢に立ち向かっていくのかな?
naoぴ@管理人 (08/17)
杏ママ@管理人 (07/23)
yuki@管理人 (07/22)
しぇりこ@管理人 (07/17)
ほっぺ@管理人 (07/12)
ムサシママ@管理人 (07/12)
chisa@管理人 (07/12)
葵@管理人 (07/11)
りえ@管理人 (07/10)
ひろみ@管理人 (07/10)
ぽろりのおとうたん@管理人 (07/09)
naoぴ@管理人 (07/09)
杏ママ@管理人 (07/02)
みえみえ@管理人 (07/01)
ayu*ayu@管理人 (06/30)
りえ@管理人 (06/27)
アーサー@管理人 (06/26)
ひろみ@管理人 (06/26)
yuki@管理人 (06/18)
ほっぺ@管理人 (06/10)
葵@管理人 (06/08)
しぇりこ@管理人 (06/08)
naoぴ@管理人 (06/07)
みえみえ@管理人 (06/05)
ムサシママ@管理人 (06/05)
ぽろりのおとうたん@管理人 (06/05)
アーサー@管理人 (06/05)
りえ@管理人 (06/05)
ひろみ@管理人 (06/04)
ayu*ayu@管理人 (05/31)